ブログ|太白区郡山の歯医者|スズカンデンタルオフィス

  日・祝
09:00~13:00
14:30~19:00

木曜は治療コンサルテーション優先
*最終受付:午前診療12:30/午後診療18:00

tel.022-226-8959

〒982-0003
宮城県仙台市太白区郡山6-4-1

info@suzukan-dental.com

  • 予約制
  • 各種保険取扱
太白区郡山・スズカンデンタルオフィス・Instagram太白区郡山・スズカンデンタルオフィス・Twitter
24時間WEB予約はこちらから
  • 地図
  • 地図
  • メニュー
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 子どもの歯みがき、いつからはじめる?

    2019年3月8日

    子どもの歯が生えはじめると、気になるのがむし歯ですね。むし歯予防の基本といえば「歯みがき」ですが、子どもの歯みがきはいつごろからはじめるのがベストなのか、疑問に思う保護者の方もいらっしゃるでしょう。
     
    そこで今回は子どもの歯みがきをはじめるタイミングや注意点などをお話ししていきたいと思います。
     
     

    ■乳歯が生えてきたら、歯みがきをはじめましょう

    最初の乳歯は生後6ヶ月ごろ、下の前歯から生えてきます。この一番初めの乳歯が生えてきたら、さっそく歯みがきを開始しましょう
     
    ただしこの時期の歯みがきは「歯をみがく」ことよりもまず「歯ブラシに慣れる」ことに重点を置きます。「赤ちゃんが歯みがきを嫌がる」というお悩みをよく耳にしますが、得体の知れないもの(歯ブラシ)を突然お口に入れられるわけですから、赤ちゃんが嫌がるのも無理はありません。初めのうちは歯みがきも遊びの一環ととらえ、明るく声かけをしたり、歌を歌ったりしながら楽しい雰囲気づくりを心がけましょう
     
    ただ歯がうまくみがけないと「むし歯になってしまうのでは」と不安になる保護者の方もいらっしゃると思います。どうしても心配な場合は「離乳食やおやつのメニューで糖分を控える」「ダラダラ食べをなくす」など食生活の面に注意するよう心がけてください。
     
    赤ちゃんが歯ブラシに慣れてきたら、次に「歯みがきは毎日おこなう習慣であること」を身につけさせていきます。習慣づけのポイントは、とにかく毎日続けておこなうことです。機嫌が悪くてなかなかうまくみがかせてくれない時もあるでしょうが、短い時間でもいいので必ず毎日続けましょう。
     

    ■「自分でみがく!」と子どもが言いはじめたら?

    物心がつく3歳前後は、とにかく自分で何でもやりたがることが多くなります。「歯みがきも自分でしたい」と子どもが言いはじめたなら、歯ブラシを持たせて自分でみがく練習をはじめるチャンスです
     
    ただし安全面にはくれぐれも十分配慮してください。子どもの歯みがきでは、歯ブラシをくわたまま転んだり、高いところから落ちたりしてケガをするケースも多発しています。子どもに歯ブラシを持たせる場合は、必ず保護者の方の目の届くところでみがかせるようにしましょう
     
    また自分で歯をみがくといっても、まだ小さいうちは汚れをきれいに落としきることはできません。したがって子ども自身にみがかせたあとは、必ず保護者の方が仕上げみがきをおこないましょう

     

    医院名 スズカンデンタルオフィス
    院長 鈴木 亮祐
    所在地 982-0003 宮城県仙台市太白区郡山6-4-1
    電話番号 022-226-8959
    URL
    業務内容 歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科・予防・クリーニング・歯周病治療・インプラント・義歯治療
    説明 JR東北本線「太子堂駅」より徒歩5分、土日祝も診療している歯医者【スズカンデンタルオフィス】です。当院では、患者さまの気持ちに寄り添いながら、症状を正確に診断し、さまざまな治療法を検討したうえで、適切な治療プランをご提案します。最初から最後まで、院長が責任を持って取り組みます。